ようこそ、大久保クリニックのホームページへ。
大久保クリニックでは、患者様が笑顔で健康にお過ごしいただけるようにスタッフ一同努力しております。
新しい生命と健やかな笑顔が輝き続ける病院であるように全力を尽くしてまいります。
新型コロナウイルス感染症に関するお知らせ
2月17日改訂
informationお知らせ
- 個別送迎サービスを開始
コロナ禍での妊婦さんの公共交通機関利用を最小限にし、平時においても当院への交通の便を改善するために2021年8月より個別送迎サービスを開始
詳細は「アクセス」をご覧下さい。
ご予約はこちらの送迎予約サイトへお進みください。
- 個室リニューアルのお知らせ
1月18日より順次産科個室のリニューアルを行いました。一部ご不便をおかけ致しましたが、このリニューアルをもちまして、全ての個室改修を終了しました(新館は昨年よりA個室もシャワールーム完備)。快適な入院生活をご期待ください。
- 当院での入院中のお食事について
2021年7月1日 より、新しくプロの専属シェフによるお食事をご提供しております。手作りデザート・和菓子などもご用意しておりますので、心ゆくまでお楽しみください。
通常のお食事例はこちら。
- 動画配信サービス(wovie)をご利用下さい
当院のサービス紹介・妊娠中のお食事について・おむつの当て方・沐浴の仕方・離乳食について・第1回マザークラスダイジェスト版等々患者様の必要な情報を動画にして配信しております。IDが有効期間内であれば何度でもご覧になれます。どうぞご活用下さい。こちらからもログイン可能です。
- 当院内で出産後シーンを撮影した映画のお知らせ
当院にて出生した児(状態に問題なく、ご両親ご希望の児のみ)も出演して行われました(映画「来る」)。当院分娩室にて数名の俳優によって出産後シーンの撮影が行われ、頂いたサインと当院副院長も映っている映画のワンシーン写真を分娩室前と外来に掲示しております。
- 埼玉県「3キュー子育てチケット」ご利用開始のお知らせ
当院での「産後育児相談外来」と「乳房マッサージ」にチケットをお使いいただけます。詳細は埼玉県のホームページまたは当院の受付にてお尋ね下さい。
- ペアレンツクラス(両親学級)増設のお知らせ
ご希望の多い上記クラスを第4土曜日午後に増設いたしました。
夫立ち会い・付き添い分娩(24時間対応)に関する内容と第3回マザークラス(母親学級)の分娩編の一部を含みますので、夫立会い分娩ご希望の場合にはご受講を推奨しております。院内タッチパネルまたはインターネットよりお申し込み下さい。
- 公費ワクチンについてのお知らせ
公費のワクチンに関しましては予約不要です。 詳細はこちらの診療案内をご覧下さい。一方で、吉川市子宮ガン検診につきましては、現在吉川市に従前通りに施行できるよう要望しておりますので、ご不便をおかけいたしますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。
- 連休中の診察について
当院での救急対応はかかりつけの産科のみとなります。また、連休中でも通常の日祭日の休日体制にて対応しております。例年の日祭日以外の休診日は、お盆休み(土曜日1日のみ)・お正月休み(通常12/29午後から1/3までと1/4午後のみ休診)となっております。詳細に関しましては院内の掲示をご覧ください。
- 震災と停電について
停電中は自家発電装置が作動いたしますので、分娩・手術等の処置には影響ございません。
また、通常診療時間内の外来診察・急患診察(当院かかりつけの産科患者優先)は停電中でも継続して行います。電話が不通の場合でもご来院下さい。
- 当院副院長執筆・監修出版物(一部のみ)
朝日新聞埼玉版「医のおはなし」平成24年3月で1年連載終了。
たまごクラブ「わくわく妊娠日記」平成25年までで終了。
ムック「カーヴィダンスで楽やせ!」産褥体操の必要性を1ページにわたってコメントしています。